
単身赴任で離婚する可能性は、通常の夫婦の2倍以上も高いと言われています。
それが事実なのかどうか、先に結論を言ってしまうと離婚率は、
・通常⇒1年で約0.7%
・単身赴任⇒⇒約7%
で、単身赴任の方が高確率です。
単身赴任で浮気してしまう理由は、
・お互いに無関心すぎ
・相手を束縛しすぎ
・寂しさや不安などのマイナス感情
・自由時間が増える
などにあります。
単身赴任で離婚の可能性は通常よりも高いだけに、早めに浮気の理由を対策できると良いですね。
今回は、単身赴任で離婚する可能性、浮気してしまう理由について説明しましょう。
単身赴任の離婚率は通常より高め?どのくらいの人が離婚してる?

「単身赴任の離婚率は通常よりも高め。」と聞いて、終わった気になっていませんか。
それは離婚率は3組中1組なんて言う情報を、耳にしたコトがあるからなのかも知れませんね。
確かに、この情報通りに単身赴任の離婚率を考えると、3組中2組が離婚と言うコトになります。
でも、実際には単身赴任の夫婦がこんな高確率で、離婚する訳ではないのでご安心ください。
通常の夫婦の離婚率、単身赴任の離婚率を見ていきましょう。
通常の離婚率⇒1年で約0.7%
通常の離婚率は正しくは「3組中1組」ではなく、1年で約0.7%になります。
実は、3組中1組と言う計算は、「1年の離婚者数」を「1年の結婚者数」で割ったものなんです。
いつ結婚したかも分からない離婚者の数を、結婚1年の新婚さんの数で割って離婚率にするって無理あると思いませんか。
そもそも、今の新婚さん年代は高齢夫婦より圧倒的に人数が少ないし、独身を選ぶ方も多いですよ。
こんな限られた結婚者数で割ってしまったら、離婚率が高くなるのは当然です。
通常の離婚率は「1年の離婚者数」を「トータル的な婚姻件数」で割って、1年で約0.7%と考えましょう。
単身赴任の離婚率⇒約7%
単身赴任の離婚率は、通常の夫婦の2倍以上も高いと言われています。
通常の離婚率が約0.7%なら、単身赴任の離婚率が約1.4%以上になるのは何となく分かりますよね。
「単身赴任中の離婚夫婦数」を「単身赴任中の夫婦数」で割って数値が、約7%になります。
つまり、離婚率も単身赴任中の夫婦に絞ってみると、2倍どころか10倍にもなるんです。
それでも単身赴任中の夫婦全体に占める割合は、それほど多い訳ではありませんよ。
単身赴任で浮気してしまう理由はコレ!中には仕方がない理由も!

単身赴任で浮気してしまうのには、通常の夫婦にもよくありがちな問題もあります。
と言うよりも、離れている分だけ通常の夫婦以上に、問題が大きくなりやすいので注意が必要です。
単身赴任で家族と話がしにくくなりますし、家事や育児、その他の負担が変わるコトも!
浮気は単身赴任する側ではなく、残された人がしてしまう場合もあるので、気を付けた方がイイですよ。
単身赴任で浮気してしまう理由について、4つ見ていきましょう。
お互いに無関心すぎ
単身赴任で浮気してしまう理由と言えば、まずは「お互いに無関心すぎなコト」です。
相手に無関心になってしまうのは、
・「干渉しすぎても良くない」と思っている
・相手のコトを信用しすぎている
・家事や育児、仕事で忙しい
だからなのでしょう。
でも、あまりにも無関心すぎてしまうのも、相手に見離されたかのように感じるコトも!
浮気されたくないと思っているなら、素直に相手を心配している感を出した方がイイですよ。
相手を束縛しすぎ
「相手を束縛しすぎる」のも、単身赴任で浮気してしまう理由になりやすいです。
先に説明した「お互いに無関心すぎ」とは真逆な理由ですが、「~すぎ」と極端なのがいけないんです。
相手を束縛しすぎると、「何か面倒!」なんて思われることも!
連絡は週末に子供の声を聞かせてあげるくらいの方が、多忙な相手でも丁度イイですよ。
寂しさや不安などのマイナス感情
単身赴任で浮気してしまう理由と言えば、「寂しさの不安などのマイナス感情」もあります。
残された家族は「私を置いて。」なんて思うかも知れませんが、単身赴任する側はもっとツライんですよ。
自分の意思で単身赴任する人でも、多少は
・知人が少ない寂しさ
・慣れない土地での不安
・家族と離れるツラさ
などのマイナス感情を持っているものです。
この気持ちを理解してあげようと言う気があるなら、適度に連絡したり会ったり時間を作ってあげましょうね。
自由時間が増える
「自由時間が増えるコト」も、単身赴任で浮気してしまう理由になりやすいです。
自宅にいた時は家族で役割分担して、
・家事
・育児
・地域活動
などを、頑張ってきた方も多いのでは?
単身赴任して家族と離れてしまうと、このような役割が一気に消えてしまいますよね。
オフの時間は全て自分のものなので、相手時間を浮気に使う人もいます。
まとめ

単身赴任で離婚する可能性、浮気してしまう理由についてまとめてみました。
そもそも、離婚する可能性は、
・通常⇒1年で約0.7%
・単身赴任⇒⇒約7%
で、全体に対してそれほど多い訳ではありません。
それでも浮気してしまう理由は、
・お互いに無関心すぎ
・相手を束縛しすぎ
・寂しさや不安などのマイナス感情
・自由時間が増える
などです。
家族から離れて極端な変化が起こるコトで、気分も大きく変化して浮気してしまうコトも!
「相手が浮気している!」と感じた時、感情的になってスグに動き出すのは危険です。
・より確実な証拠を残す⇒離婚や慰謝料請求を有利にする
・夫婦関係を悪化させないように探る⇒夫婦関係を修復する
どちらの道を選択するにしても、第三者である探偵に相談してみると心強いですよ。