
浮気女は素直でないコトが多く、話を聞くと言い訳ばかりでウンザリするものです。
結論を先に言ってしまうと、言い訳する時点で浮気女に反省の色はありません。
・何かのせいにしたがる⇒浮気相手のせい、酒のせい、仕事のせい
・あなたのせいにしたがる⇒あなたの愛情を確かめたかった、寂しくてツラかった
・嘘を付き通そうとする⇒浮気相手を友達にしてしまう、浮気していないと言い張る
浮気に対して反省の態度を見せるどころか、上記のような言い訳を始めたら信用してはいけません。
では、浮気女の言い訳7つを、詳しく説明しましょう。
浮気女は自己防衛意識が強い!何かのせいにしたがる

言い訳する浮気女には自己防衛意識が強く、何かのせいにしたがる傾向があります。
確かに、浮気のきっかけは、
・浮気相手
・酒
・仕事
などにあるかも知れませんが、これらはあくまでもきっかけに過ぎません。
自分の気持ちさえしっかりしていれば、どんなきっかけがあろうと一途にあなたを思い続けるはずです。
自己防衛意識が強い浮気女の言い訳を、3つ挙げてみました。
浮気女の言い訳①浮気相手のせい
浮気の言い訳でもっとも質が悪いものと言えば、「浮気相手のせい」ですよね。
そもそも、どんな理由があっても、浮気をするコト自体がダメでしょう。
本命がいるコトを知りながら付き合っているなら、もちろん浮気相手のせいでもあります。
でも、実際には浮気している本人が一番いけないので、相手の言い訳を信用しないコトをおススメします。
浮気女の言い訳②酒のせい
浮気女がよくする言い訳と言えば、「酒のせい」なんて言うのもですよね。
恐らく「酔っぱらっていたら仕方がない。」で、済ませようとしているのでしょう。
本当の所、酔っぱらっている場合でも浮気は、浮気相手を本気にさせてしまう可能性も!
酒のせいで本音が出る人も多いくらいなので、酒を言い訳にする女は許してはいけませんよ。
浮気女の言い訳③仕事のせい
「仕事のせい」なんて言う言い訳も、浮気女によくありがちです。
浮気をしているのに、
・打ち合わせ
・営業
・残業
・付き合い
などの言い訳をする人、結構多いですよ。
もし本当に仕事なら「遅くまでご苦労様。」なのですが、怪しい時はスルーしてやりましょう。
あなたが黙っているうちに、相手が余計なコトを喋り出してボロが出るかも知れません。
あなたのせいにしたがる女もいる!都合のイイ言葉に騙されてはダメ

浮気女は基本的に何かのせいにしたがるのですが、中には本命のせいにしたがる女もいますよ。
普段はあまり言わないくせに、わざわざ浮気の言い訳に、
・愛している
・寂しい
などの言葉を使いたがる人も多いです。
本当にあなたを愛してくれているのかは、相手に反省の態度が見られるかどうかで判断すべきです。
あなたのせいにしたがる浮気女の言い訳を、2つ挙げてみました。
浮気女の言い訳④あなたの愛情を確かめたかった
「あなたの愛情を確かめたかった」なんて言う、浮気女の言い訳を聞いたことはありませんか。
これは都合のイイ言葉で、あなたに許してもらうための口実と考えた方がイイです。
わざわざ浮気をしなくても、
・相手に直接聞いてみる
・相手に相談事をしてみる
などで、愛情を確かめるコトもできます。
「愛情を確かめたかった。」のではなく、「複数の男性から愛されたい。」が相手の本音なのでしょう。
浮気女の言い訳⑤寂しくてツラかった
浮気女の言い訳として、「寂しくてツラかった」なんて言う言葉も多いですよ。
恋愛には寂しさが付き物で、寂しさを浮気で埋めようとするのは間違っています。
本来なら本命に気持ちを伝えて、一緒に乗り越えていくべきですよね。
ちなみに、「寂しいから浮気。」は一度ならず、二度、三度と繰り返されやすいので要注意です。
嘘を付き通そうとするコトもある?こんな言い訳に要注意!

浮気女にはごまかしたいコト、一度ついた嘘を最後まで付き通そうとする人もいます。
あなたが相手の嘘に気付いているのに、嘘を認めようとしないコトも!
こういう浮気女に執着したところで、将来的に大変なリスクを背負うコトは目に見えています。
何を言っても無駄だと感じた相手とは、早めに縁を切った方が無難ですよ。
嘘を付き通そうとする浮気女の言い訳を、2つ挙げてみました。
浮気女の言い訳⑥浮気相手を友達にしてしまう
浮気女の言い訳で、「浮気相手を友達にしてしまう」のもよくありがちです。
友達では無理がある年代の相手だと、「単なる仕事仲間」なんて言う場合もあります。
もしかしたら浮気相手と会うのに、「女友達と会う。」なんて嘘を付くコトもあるかも知れません。
相手が友達と言う言葉を使いだしたら、どんな友達なのか、それとなく探った方が良いでしょう。
浮気女の言い訳⑦浮気していないと言い張る
「浮気していないと言い張る」のも、浮気女に多い言い訳です。
こういう女はボロは出ても、最後まで嘘を付き通そうとするでしょうね。
だからこそ、
・あなたは相手が浮気しているコトを確信している
・相手は何があっても浮気を認めない、今後も認めるつもりはないだろう
のような厄介な状況になるんです。
相手が奥さんや婚約者などの場合は、これ以上大変な状況になる前に探偵を頼るのも1つの手ですよ。
まとめ

浮気女がよくする言い訳を、7つまとめてみました。
・何かのせいにしたがる⇒浮気相手のせい、酒のせい、仕事のせい
・あなたのせいにしたがる⇒あなたの愛情を確かめたかった、寂しくてツラかった
・嘘を付き通そうとする⇒浮気相手を友達にしてしまう、浮気していないと言い張る
何かのせいにしたがる場合の中でも、特に注意が必要なのが浮気相手になっている場合です。
愛する相手から「浮気相手のせい」なんて言われたら、「悪いのは全て浮気相手だ!」なんて思ってしまいませんか。
でも、本当に悪いのは、浮気をした本人ですよ。
どういう理由があっても浮気はいけないコトなので、言い訳を真に受けないようにしましょう。
相手が浮気を認めなくて厄介な状況にある場合は、早めに探偵に相談してみるのもおススメですよ。